創立35年の おにぎり屋さん ありんこ
   P1100679
中心部のビルの中にあり、20代の頃には時々利用していました。

今は、札幌駅や地下街オーロラタウン、イオンなど
市内に5店舗ほどあるようです。

買い物の後
おにぎり食べようかな、と息子 (初めてのありんこです)
2つ選び注文していたので、私はレジへ...

レギュラーですか?ジャンボですか?
大きいサイズがあるのか...では、両方ジャンボでとお願いして
500円玉を小銭入れから取り出していると

920円です。

え!?おにぎり2つで 
どれだけ大きいんだ...なんて風には本気では思わないけど 

どうやら1つは、すじこのおにぎり、660円なり
いつも買うおにぎりは、100~高くてもせいぜい300円程度ですから
一瞬、え!?と思いました。
ありんこのおにぎりは、どこから食べても具がいっぱいです。

美味しいわけは厳選された素材はもちろんですが
塩の味を感じるくらいの塩まぶし加減と
くずれない食べ方のコツって説明があるだけに、ふっくら握られている事ですね。

たかが、おにぎり🍙
されど、おにぎり🍙

私のお弁当作りは、おかずがメインで
おにぎりは最後に急いでチャチャッと作ることが多かったです。

来年から始まる息子の毎日のお弁当 
おにぎりを持たせる事もあるでしょうから
美味しいおにぎり作りをめざそうと思います。

美味しいおにぎりの作り方 
  ご飯は少し硬めに炊く (水は1割ほど少なめに)
  熱々のごはんで握る  (熱いと米同士がくっつかず中に空気を含む)
  手で握る       (ラップを使わず手で握ると中に空気を含む)
  型を整えるだけで外が崩れない程度にふんわり握る(3~4回位で型つくる)

  あら塩や岩塩を使うと美味しい
  手に水をつけ指2~3本に塩をつけ平に広げてつける
   (塩はすぐ食べる時は少量、持ち歩く時や運動の後は少し増やす)

ダメダメな私のおにぎりくん 
  ラップ使用していました。
  持ち歩いて崩れないようにと、握ってました。
  塩を控えめに使用してました。

見つけたポイントをおさえて作ってみようと思います。 
今までよりずーっと美味しく作れそうな気がします 

             
             美味しいおにぎり食べたいですね。
             最後まで、読んでくださってありがとうございます。
             ポチっと1回応援頂けると嬉しいです 
                              にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
                              にほんブログ村